top of page
【長野県上伊那初】酵素風呂&よもぎ蒸し
健康と美容を一度に叶える/女性専用温活フェムケアサロン
上伊那初!!
ヒノキ酵素浴 木温ノ輪
~ コハルノワ ~
カッピング
カッピングは、「吸玉(すいだま)」とも呼ばれるトリートメント。背中や腹部などに真空状態にしたカップを吸着させることにより、毛細血管内に滞っていたドロドロとした血(於血)が皮膚の表面に浮上。この“於血”を体外に排出させ、血の巡りをよくすることで、肩こりや腰痛、むくみ、冷えなどを改善させていきます。古くは動物のツノや竹がカッピングに用いられていましたが、最近はガラスやプラスチックのカップが多く使用されています。
吸玉は中国の伝統的な民間療法のひとつであり、中国では今でも幅広い人気があります。元々は主に治療として使われてきた施術方法ですが、ダイエットや美容の効果も期待でき、現在は治療としての手法以外にエステの分野でも女性を中心に人気を集めています。
特に健康維持に気を配っている人や、体を酷使する職業の人たちにも活用されているトリートメントです。
カラダの深部にまで強力なマッサージ効果が得られるため、筋肉が厚く通常のマッサージでは刺激が行き渡りにくいとされるアスリートたちも愛用。施術直後は痕が残るので、見た目には痛そうな印象を受けがちですが、実際は痛みはあまりなく、心地よさも感じられる施術方法です。

ヘッドリラックスセッション
デジタルデトックス、脳疲労緩和に。
マシンなどは使用せず、オールハンドのケアを行っております。
ヘッドだけではなく、高濃度酸素オイルを使用し、お首・肩回りも緩めていきます。疲労物質の原因である乳酸を酸素オイルが分解し、酸素を体内に取り入れることで血行を促します。リラクゼーション効果も◎
他施術コースメニューはホットペッパービューティーよりご確認ください。

bottom of page